抗酸化力とは?/初めての家庭菜園

タグ: ,

抗酸化力とは?はじめての家庭菜園

栄養たっぷりの野菜には抗酸化力が豊富

こんにちは。三澤です。

野菜をたくさん食べるとカラダにいい、というイメージは誰でもあると思いますが、そのカギは「抗酸化力」にあります。「抗酸化力」「抗酸化作用」、実際にはどんなものなのでしょうか?



酸素がなくては生きていけない反面、カラダを破壊する物質でもある

酸素は、生きていくために必ず必要なもので、これは人間だけでなく、植物も同じです。
エネルギーを作り出すためになくてはならないものですが、取り入れた酸素の一部は、「活性酸素」に変わります。

活性酸素には、ウイルスや細菌などが体に入ってきたときに撃退し、カラダを守る働きがありますが、過剰になると、壊してはいけない人間の健康な細胞や遺伝子まで壊してしまうという、体に害をもたらしてしまう一面もあります。
日々のストレスや、喫煙、飲酒、ストレスなどを原因とした、「酸化ストレス」も生じます。

たとえば、鉄につく錆びは、鉄と酸素が結びついた「酸化鉄」です。
活性酸素は、ものを酸化させる力がとても強く、同じことが、人の体の中でも起こりると言えばわかりやすいでしょう。結果、老化が進んだり、心筋梗塞や脳梗塞、がん、糖尿病といった病気にもかかりやすくなります。

活性酸素は、外部からの異物を撃退するために、重要な役割を担っています。
なくてはならないものですが、同時に体を傷つけるものでもあり、諸刃の剣とも言えます。

活性酸素を抑えるはたらき

この活性酸素を害の少ない物質に変える働きを持つのが、抗酸化力のある物質です。
野菜には、βカロテン、ビタミンCやEなどの、「抗酸化ビタミン」が含まれるほか、「フィトケミカル」という抗酸化成分が含まれています。
これには、活性酸素を除去してくれたり、カラダの機能を高めて解毒酵素を活性化してくる効果もあります。

お茶に含まれる「カテキン」や、ブルーベリに含まれる「アントシアニン」、タマネギに含まれる「ケルセチン」、大豆に含まれる「イソフラボン」なども、人間がもともと持っている抗酸化力を活性化してくれる効果があります。

意識して食べていけば自然に長生きできる

抗酸化力を高めるためには、栄養たっぷりの野菜を、バランス良く摂ることが大切です。
一言で抗酸化力といっても、1つの野菜にすべての抗酸化物質が含まれているわけではないからです。

そのほかにも、野菜には多くの栄養素が含まれており、食物繊維には、腸内環境を整える効果があります。
カラダを作っているのは食べるもの。抗酸化力のある野菜を積極的に摂るようにすることで、自然に健康を維持していくことができます。


イラスト制作のお問い合わせ・ご依頼

お仕事のご依頼・お問い合わせはメールフォーム、またはお電話により受付ています。
お気軽にお問い合わせください。

Contact お仕事のご依頼・お問い合わせ

関連記事

特集記事

よく読まれている記事

  1. 1

    Evernoteが重い!を解決/2分で嘘みたいに軽くする方法です

  2. 2

    考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】

  3. 3

    M1チップ搭載・新型MacのAdobeアプリの動作状況は大丈夫か?

  4. 4

    追記あり/「鬼滅の刃」のイラストを真似して掲載してもいい?

  5. 5

    M1チップ Macbookのデメリット/GPUの性能は低い? メイン機にするのは時期尚早

  6. 6

    iPhone12 Proの望遠レンズと一眼レフ300mmレンズを比べてみました

  7. 7

    毎晩飲んでいたお酒をほぼやめました/プチ禁酒で仕事と遊びの時間を増やす

  8. 8

    構図から考えるイラストの描き方

  9. 9

    絶対モテる!超絶美味しい、男のボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方・レシピ

  10. 10

    全集中・イラストの呼吸/「鬼滅の刃」の呼吸を現実に取り入れてみる

最近の記事

  1. 【初心者向け】コマツナの育て方/生育の特徴と必要な肥料

  2. 増刷が決定しました「BLOF理論で有機菜園 〜初めてでもうまくいくしくみ〜」

  3. 「流星の絆」― 東野圭吾の魅力が詰まった心揺さぶる物語

  4. 寒い時期のニンジン栽培/美味しさの秘密と成功のポイント【家庭菜園・初心者向け】

  5. ChatGPTを使いこなして最小の投資・最大の効果/「キーエンス思考×ChatGPT 時代の付加価値 仕事術」

TOP